
クリニック外観


〒213-0011 神奈川県川崎市高津区久本2-5-1 イースト溝の口1F
Pパーキングスペース有り
Tel:044-857-2619
Pパーキングスペース有り
Tel:044-857-2619
受付・待合室

診療室

視力・眼圧検査スペース


検査機器・治療機器の紹介


スポットビジョンスクリーナー
弱視の危険となりうる屈折異常や斜視を検出するために、おもに乳児用に用いられる器械です。
弱視の危険となりうる屈折異常や斜視を検出するために、おもに乳児用に用いられる器械です。
オートレフトポグラファー
レフラクトメーター、ケラトメーター、トポグラファーを1台に集約。検査毎に席を移動する必要が無いので、ご高齢の方や子供さんも負担なく検査を受けることができます。
レフラクトメーター、ケラトメーター、トポグラファーを1台に集約。検査毎に席を移動する必要が無いので、ご高齢の方や子供さんも負担なく検査を受けることができます。


オートレンズメーター
眼鏡の度数を測定する装置です。
眼鏡の度数を測定する装置です。
視力表 スペースセイビングチャート
眼科検査に欠かせない視力検査を行う装置です。
設置距離0.9mで5m視力検査が可能です。
眼科検査に欠かせない視力検査を行う装置です。
設置距離0.9mで5m視力検査が可能です。


液晶視力表システムチャート
視力検査を行う装置です。薄く、軽量設計です。
視力検査を行う装置です。薄く、軽量設計です。
BET
眼の位置ずれ・立体視等の簡易検査に用いられます。
眼の位置ずれ・立体視等の簡易検査に用いられます。


トノメーター
眼圧測定器
眼圧測定器
スペキュラーマイクロスコープ
角膜にとってとても大切な内皮細胞の数を検査することができます。
角膜にとってとても大切な内皮細胞の数を検査することができます。


自動視野計(ハンフリー FDT スクリーナー)
簡易視野(光の感度)の測定、緑内障等の診断にも用います。
簡易視野(光の感度)の測定、緑内障等の診断にも用います。
ハンフリー視野計
早期の緑内障検出にも使用されます。脳梗塞・脳腫瘍が発見されることもあります。
早期の緑内障検出にも使用されます。脳梗塞・脳腫瘍が発見されることもあります。


眼底カメラ
眼の中にある網膜・視神経乳頭・黄斑等を撮影することができます。
眼の中にある網膜・視神経乳頭・黄斑等を撮影することができます。
OCT(optical coherence tomography 光干渉断層計)
緑内障や網膜の病気の診断に用います。今までの眼底検査ではわからなかった網膜の断層を撮影でき、わずかな変化さえ検出できるようなりました。
緑内障や網膜の病気の診断に用います。今までの眼底検査ではわからなかった網膜の断層を撮影でき、わずかな変化さえ検出できるようなりました。

パネルD-15
色覚異常の検査に用います。
色覚異常の検査に用います。